岡山国際サーキットにスーパーGTを見に行きたいけど駐車場は?
SPONSORED LINK
岡山国際サーキットはどこにあるんだろう。テレビでスーパーGTを見て「鳥肌が立ち」なまで見たいと思いました。
車で行くことを前提に調べてみました。
SPONSORED LINK
岡山国際サーキットとは
・場所(住所)
岡山県美作市滝宮1210 (旧住所:英田郡英田町滝宮1210)
・最寄り高速道路は
中国自動車道 美作出口おりて374号線→414号線→90号線→数キロ先→岡山国際サーキット
山陽自動車道 和気出口374号線→90号線→10数キロ先に看板あり→岡山国際サーキット
山道、細い道には注意が必要。始めて行く方は注意してください。ナビ通りにいくと悪路に入る事があり注意。
・駐車場は
場内駐車場と場外駐車場もあります。場内は有料。場外は無料です。それなら、場外の方が「無料」だから良いと思いますが、サーキットまで遠いんです。それに、駐車場は砂利の所もあります。「雨の時は大変」
距離もサーキットから一番近い駐車場で数キロあります。でも、スーパーGTなど大きなレース時だけシャトルバスが運行しています。(運行しないときもあり確認が必要)レース後の混雑は覚悟しておいた方がいいです。
・食事は
サーキットの中にレストランとレース時は屋台が人気です。サーキットの外に出ると山の中にあるサーキットなので飲食店はありません。だから、安く済ませたい方は、コンビニなどで食料を買いだめして行くといいでしょう。高速降りるとすぐにあります。サーキットからは1番近いコンビニで10数キロ先です。
スーパーGTとは
市販車をベースに究極改造した車のレースです。車のレースイベントでは国内人気ナンバーワンのカテゴリーです。岡山国際サーキットでは、第1戦で春に開催されています。
レース時の状況
実況はあるんですがエンジンの爆音でほとんど聞こえないそうです。それに大型モニターもないのでレース状況は解りづらい。あと、屋根がないので雨具も持って行った方がいいですよ。
まとめ
始めて岡山国際サーキットに行く場合(混雑時)
・山道に注意
・混雑渋滞は覚悟する
・駐車場から歩く事も覚悟する
岡山国際サーキットに行く楽しみの1つに、湯郷温泉があります。だから、家族でレース観戦して温泉入って「のんびり観戦する」のが良いのではないでしょうか?
大きいレースの時は、レース後のファンサービスや渋滞で帰りが遅くなりますから。
スポンサードリンク